タミヤ 1/72 愛知 特殊攻撃機 晴嵐 キット作例 トップページに戻る
パッケージ写真
タミヤの1/72ウォーバードシリーズは、ご存知の通りイタレリの航空機キットを日本語パッケージで発売していたシリーズでしたが、かなり販売が好調だったため、シリーズ中期からタミヤの自社金型のオリジナルキットがラインナップに加わる様になりました。
この1/72晴嵐は、1/72タミヤオリジナルの最初の頃の作品で、発売は1997年。同社1/48のスケールダウン的な内容です。
キットの出来は非常に素晴らしく、1/72の晴嵐のキットはこれで決定版と言える内容。コクピットや機体モールドは、1/48キットの精密さをそのままスケールダウンした感じで、ハセガワの1/72大戦機キットより精密感は一段高いレベルに仕上がっています。コクピット側壁のモールドは見事の一言。
タミヤオリジナルの1/72航空機キットは、1/48の後に出る事が多いのですが、1/48のパーツを巧みに簡略化しつつ、模型としての精密感をそのまま凝縮した感じのキットが多く、個人的には1/48シリーズより好印象ですね。
![]() ![]() タミヤショップオンライン 1/72 晴嵐 900円 |
![]() ベルモ 1/72 晴嵐 850円 ![]() |