アカデミー 1/72 ベル P-39 Q/N エアコブラ  キット紹介                              トップページへ戻る
ACADEMY 1/72 P-39Q/N AIRACOBRA


パッケージ写真


 P-39は、昔は日本機にバタバタ打ち落とされた雑魚戦闘機というイメージしか無かったのですが、最近はソ連空軍での活躍が広く知られる様になり、ある程度は地位が向上した気もします。
 とは言え、ソ連以外では二線級戦闘機の扱いだったのは間違いなく、特にイギリスは殆ど実戦で使用せずアメリカに突っ返した程。イギリス空軍のパイロットは基本的に機首に機銃を装備するのを好まないのも、P-39を嫌った原因のひとつと思われます。その辺も機首に武装を集中するのを好むソ連軍パイロットとまったく逆でした。
 アリソンエンジン装備機の宿命で低空でしか性能を発揮できず、零戦やBf109相手では分の悪い戦闘機でしたが、戦闘爆撃機としての素性の良さは異論の無い所で、米軍もニューギニア戦線では1944年までP-39を活用してそれなりの戦果を上げています。ソ連空軍での活躍は言うまでも無し。


 アカデミーの1/72P-39は1998年の発売。エアコブラは意外とキットは多く、過去にレベルやエアフィックスなど各社から発売されていましたが、エレールのキット以外は現代に通用する物とは言いがたく、現代風のカッチリしたスジボリモールドのキットは、アカデミーのキットとホビーボスの初心者向けキットのみです。



 キットのパーツ写真
 ライトグレーグレーの成型色でモールドされたランナーは三枚。ぱっと見た感じはハセガワのキットと良く似たパーツ配置。
 実機がシンプルな構成のため、キットも最小限の分割でまとめられています。いかにも作りやすそう。



 パーツ表面のUP。アカデミーらしいかっちりとしたモールドで、パネルライン以外に要所にリベットのモールドが追加され、メリハリのある表現になっています。脚収納部にもモールドがあり、1/72としては十二分の立体感かと。


 コクピット周りはシンプルな表現で1/72相応といった所。計器板はモールド表現があり。



 本キットはN型と、主翼下に12.7mmガンパックを装備したQ型とのコンパチ仕様となっていますが、ランナーを良く見ると、P-400などに見られる12分割の排気管や機首装備の20mm機関砲のパーツがおまけ?でモールドされており、初期型のP-39を製作する事も可能になっています。



 キャノピーは特徴的なカードア部分が別パーツになっており、開状態に組む事も可能。透明度も問題ない綺麗な仕上がり。


 デカールはソ連空軍仕様のN型と、太平洋戦線の米軍仕様のQ型の物が付属。
 アカデミーのデカールと言うとあまり良い印象が無いですが、本キットに付属する物はそんなに悪い感じではなく、印刷もまずまず綺麗です。




 キットパーツを仮組みしてみた所。
 プロポーションはP-39の外観を良く再現しており、大きな問題は無いと思います。やや胴体が細身にも見えますが許容範囲でしょう。
 パーツの合いはアカデミーキットの中では良好な部類で、パテの類はあまり必要無さそう。キャノピーの合わせもまずまずですが、後部キャノピーのみ少し収まりが悪いので削り合わせが必要。
 実機のシンプルさもあって、製作にストレスを感じそうな箇所はあまり見当たらず、週末に一気に製作するのも可能だと思います。


 アカデミーのP-39は現状では1/72ではベストで、同機をコレクションに加える場合は必要不可欠なキットでしょう。価格も安いので、見かけたらキープしておくのが吉。