HGUCハイザックのパーツ写真。HGUC初期のキットですが、元のデザインがけっこう複雑な構造のため、パーツ数は割と多め。暗い黄色で成型されている動力パイプはアサフレックス製?の様な感じで、ちょっと硬めのPVCみたいな質感。塗装は一応可能の様です。
モールドは全体にちょっと甘めで、スジボリも太くて角はダルめの印象。ゲルググF型などもそうですが、初期HGUCはモールドがあまりシャープでないキットが多いです。ただ、部品の合いそのものは悪くないので組み立ては楽です。
パーツを組んでみた状態。
意外にもけっこうカトキアレンジの強いプロポーションで、足が長くて肩幅の狭いスタイル。胸も平べったく、設定画のイメージとは大きく異なる感じ。今風のアレンジとは言えますが、ガッチリした旧キットに慣れているとかなり違和感があるかも。
初期HGUCとしては、色分けはかなり頑張っている部類かと。モノアイ部分はシールで再現する様になっていて、可動は無し。
各関節は分割式になっているため、後ハメ加工の必要はあまり無いです。この辺は初期のHGUCの方が、近作よりむしろ組みやすい。
このキットの腕部分の動力パイプは設定画と大きく異なり、腕の可動を邪魔しない様に上腕部にまとめてあります。元の設定に無理があったのでこのアレンジは良いと思うのですが、パイプ受けの部分が少しゴツ過ぎて見栄えは良くないかも。
本キットに付属の武器はこの新型マシンガンのみ。ビームライフルやヒートホークなどは付属していません。このキットはただでさえパーツが多いので、価格的に難しかった様です。武装強化には旧Zシリーズの武器セットを確保する必要があり。
ただ、本キット付属のザクマシンガンはなかなかの出来。個人的にはこのキットで一番気に入ったパーツです。ザク系キットのお約束で両手持ちも可能。
ちょっとHGUCのアレンジが気になったので、手元にあるハイザック旧キットのジャンクを組んで比較してみました。ジャンクのため動力パイプの一部をアイザックから流用。
うーむ、比べてみると、やっぱりアニメ版の設定画に近いのは旧キットの様です。ボリュームがあって横幅の広い設定画のイメージが良く再現されている。胸の張り出し、頭部の大きさも旧キットの方が似ている。
今風のカッコよさを追及するとHGUCになるでしょうが、昔のイメージを残したいなら旧キットを選んだ方がいいかも。